夕焼け小焼け

夕焼けをこよなく愛する男の雑記ブログ

電車の暇つぶしでゲームをしている人に未来はない

誰しも、電車に乗る機会はあると思います。

通学、通勤その他。相当なセレブでもない限り電車は日常的に乗られるもので利用したことがある人がほとんどでしょう。

 

f:id:xxxyuuyakekoyakexxx:20180427161710j:plain

 

乗っている時間は差はあれど、皆さん、電車に乗っている間は何をしていますか?

もし携帯でピコピコゲームをしているようであれば、あなたの未来は正直暗いと言えるでしょう。今日はその訳を話します。

 

 

時間は平等である。

皆さん分かっている通り、我々人間には時間は等しく平等に分け与えられています。どう頑張ったって一日24時間なのは揺るがないですね。

ただ、そんな変わらない時間をどう過ごすかはその人次第です。その時間に生産性を持たせることができるかもその人次第。

 

どんなタイムマネジメントをして、どう時間を有効に使っていくのか。そこまで普段から意識できている人は少ないのではないでしょうか。

そんな人にとっては電車は暇じゃないですか?ただ退屈な時間。だからゲームでもしとこうなんて、思ってないですか?

 

 

電車移動のメリット

移動にはいくつか種類がありますね。徒歩、車、タクシーにバス、そして電車。これらの移動手段の中で、電車は一番作業がしやすいというメリットがあります。

タクシーやバスも状況によっては作業しやすいでしょうが、乗り物酔いしやすいのも事実で、反面電車なら大丈夫という人も多いかと思います。私もそうです。

 

満員電車だと苦しいかもしれませんが、スマホひとつ出せればいくらでも作業はできます。今時デバイスで本を読める時代です。なんとか取り出すことのできたスマホで、あなたはゲームをしてませんか?

 

 

そこに生産性はあるか

一番大事なのは、その過ごし方に生産性はあるのか?というところ。

ゲームをしている事自体を否定しているわけではありません。私もゲームは好きです。ただ、そこに生産性はあるのかというところを問いたいのです。

気分転換で、実況者だからその下調べで、ブログのネタに、等々その行動に意味を持たせることはできるでしょうか。ただ「暇つぶしで」では時間を食いつぶしているだけです。

 

 

いずれ大きな差になる

ここが一番大きいのですが、電車に乗るということは日常だからこそ、その時間の使い方をしっかり考えなければいならないのです。

例えば往復1時間で職場を行き来しています。仕事は週5日なので1週間で5時間は電車に乗っていることになりますね。

すると月に20時間、年に240時間電車に乗っていることになります。1年間でまるまる10日は電車なのです。

この莫大な時間をただの暇つぶしでゲームに注ぐのか、それ以外のことに注ぐのか、1年後2年後には大きな差になるのは明確ですね。

 

 

まとめ

電車に乗る時間くらい休みたいという事であれば、それでもいいのです。ただ何と無く暇だからゲームをしている状況がよくないと思っています。

ゲームはやってるだけでは何も生まないですからね。ただ脳のシワが減って視力が落ちるだけです。分かっててそうするならそれでもいいんですが、現状が今以上になることはないです。他で時間を作れているのなら別ですが、電車の時間お使い方はタイムマネジメントの入門編かと思います。

寝るでもよし、外を眺めて気分を変えるでもよし、何かしら、そこに意味を持たせてみてください。時間を有効活用しているという感覚は結果として未来を変えますし、セルフイメージも上がりますよ。

 

 合わせてどうぞ!

 

www.yu-yakekoyake.info

 

それでは!